- Yoshiko
【日常】ゆっくりIT革命。
コンニチハ。
少しずつ晴れ間が増えて来ました🌞
梅雨明けやいかに。
お元気ですか?
ただ今 ライブは、控えておりまして、
もっぱら録音や、
動画を作ったりしています。
(ライブは、8月の軽井沢、10月のレガーロ)
それで遅ればせながら、IT革命はじめました 笑
ITに、ものすごーく疎くて遅いわたしですが、
さすがに、このご時世、
自分のパソコン環境を憂いまして、
調べに調べ、
方向性がきまり、
新しくやりたい事が出来るパソコンを昨日、注文しました。
久しぶりのデスクトップ!
(パソコン机も、なかなかお気に入りを発見 笑)
到着までは、時間がありますが、
ソフトもちゃんとプロ仕様のを勉強し始めます。
これから、動画、やります☺!!
夫が、作編曲のお仕事をしているので、
(いつもは、私はアシスタントで、何でも屋さんです 笑 歌から作詞から譜面入力、とある楽器や、web、フライヤー、何でもやります。)
協力して、何か形に出来たら良いなと思います。
上手に出来る様になったら、
(もしも、もしも良ければの話ですけど)
他のミュージシャンの方の動画も作りたい!☺️
そんな、野望も抱きつつ 笑
鼻息荒く過ごしてます 笑
何かしら変わる事が必要な昨今。
自分に出来ることを何かやりたいです。
よし、次はカメラだ。
*・゜゚・*:.。..。.:*・'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
日課の英会話。
最近は、しばらくアジア圏の若い女性の先生ばかり毎日受講。
彼女達のモチベーションの高さと、知性と、真っ直ぐさに、
惹かれる事ばかりでした。
話すとやっぱり、感化されますね。
ある人は5カ国語話すそうで、勉強のモチベーションがすごい。
それを聞いて、すぐ、スペイン語と韓国語のアプリを携帯に入れました 笑
(これを英語に設定するのがミソで、一石二鳥。いつか自分の言葉で話してみたい)
久しぶりに昨日はアフリカの男性の先生と話し、本当に素晴らしい方だった。
言葉に魔法がある人で、沢山教えてもらい、沢山励ましてもらい、沢山褒めてもらいました。
朝起きた時から、目に見えるもの全部英語で言うんだよって。
何か話す時は、まず英語でも考えて、日本語を話すんだよって。
自信持って街の外国人に話しかけるんだよって。
声や言葉に力がありました。
声は心です。
英語、便利。
大事なこと世界中みんな同じだと気づかせてくれる。
本当に遠い遠い存在だった国の方々と、
自分で話せると、めちゃくちゃ視野が変わります。
地球!!!♡
みたいな感じになります 笑
ほんと最近は気軽に勉強できますね。
ありがたい。
なにより、英語の歌が随分、聴こえ方もかわり、楽しくなり、歌いやすくもなって。
ただの自己満だけど、
世界変わったかも。
*・゜゚・*:.。..。.:*・:.。. .。.:*・゜゚・*
最近のお気に入り。

ジミー大西ショッピングバッグ。
5年ぶりの絵だそう。
見てるだけで心にユニークな世界が広がる。
パワーのある絵です。
発売日の次の日に買いに行きました 笑
絵だと思うと、なかなか気軽には使えないけど 笑
*・゜゚・*:.。..。.:*・'*:.。. .。.:*・゜゚・*
壁の人口がすごい 笑

軽く1万人はいてる 笑
良い1日を🍀
Yoshi