
Yoshi
【日常】手作りマスク。
更新日:2020年5月6日
コンニチハ。
最近、マスク作り始めました。
注文していたガーゼが、待てど暮らせど届かないので、
諦めて、近所の100円ショップで、ささっと買ったものと家にあったもので作ってます。
意外に楽しいです 笑
最近、Stay Home、やっとゆっくり過ごせるマインドになってきました。
試作品と完成品。

お気に入りはこれです。

半分はデニム生地で、半分は
100円ショップで売っていた「のれん」。
星マークの布は、100円ショップの小物袋でした 笑
裏はちゃんと、フィルター入れ。

これは、100円ショップのメンズTシャツです 笑
(私は、昭和の人間だとつくづく思いますね。 おばあちゃんみたいな発想です 笑)
あ、水色のゴムは、「ゴムの靴紐」ですね 笑
紺色の縁取りは、柔らかいTシャツ生地で出来た手編み用の紐です。
全て一度洗って使用しています。
全ての布には、
たまたま家にあった、洋裁に使う「接着芯」をアイロンで裏から貼っています。
(元々、手芸するので、色々と家にはあります 笑)

これがあると布がシャキッとします。
布の目が細かくなり、軽くフィルターの役目になるかな、
など思って貼りました。
【接着芯】
こだわりポイントは、
頬にゴムが這っていないこと。
「ゴム通し」部分は、布が三重な上、
中にゴムが通り、そのゴムの結び目もあり、
ゴロゴロして厚みが出て、
つけた時の顔の輪郭が太くなるので、
頬部分は、ゴムを通さずにぺタンとさせてます。(フィット感も良いです)
あとは縁取りも顎のラインが綺麗に見えます。
って、マスク作り、かなり楽しんでますね 笑
さ、5つ作って上手くなって来たので、笑
次は誰かに作ってみようかな。
面白い布、見つけてるんです 笑

*・゜゚・*:.。..。.:*・'*:.。. .。.:*・゜゚・*
そして、
宣言の延長を受けて、ライブ中止のご連絡を頂きました。

残念だなぁ。、ほんと。
記念の日程になっちゃいましたが。
この状況を世界中で克服した後の世界を想像して、
「きっと、最高だろうなぁ。」
「しびれるだろうなぁ。」
と想像して、待つことにします。
Stay Home。
Have a good day🍀
Yoshi