- Yoshiko
【日常】色々。
最終更新: 2020年6月12日
コンニチハ。
もうすぐ梅雨入りらしいですね。驚
梅雨は、ジメジメは困りますが、
雨音と、色彩は大好きです。
梅雨空の、少し薄暗いグレーの中に、
鮮やかな花や緑の色が映えます。
目の細胞の働きで、
薄暗い所では、赤色より青色が鮮やかに見えるそうなんです。
プルキニエ現象といいます。
(色彩検定というのがありまして、昔、受けましたよ 笑)
だから、緑の葉っぱとか、紫陽花の紫の青味が美しいんですね。

マリーローランサンの絵が、子供の頃から好きで、
梅雨の時の色彩が、似ていてはっとします。
(とはいえ、今日もカンカンデリ☀️)
*・゜゚・*:.。..。.:*・'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
オンライン英会話で、ボスニアの先生と話しました。
めちゃくちゃ素敵な方だった。
自己紹介から盛り上がって、
そのまま、ずっと爆笑、わーきゃー。
トークの8割、韓流ドラマの話 笑
友達に勧められて、『愛の不時着』みて、ハマったそうで、
私も同じ同じ 笑(フィリピンの先生に教えてもらった 笑)
先生いわく、最初そんなに意識してなかったけど、
見たらハマって、LIKEどころか、今ではLOVEだわって、
私もそうそう 笑
あそこ、あーだったよね、
切ないのよね、悲しいのよね、とか
アメリカのドラマはテーマが分かれてるけど、韓流って全部の要素が入ってるのよねぇ、
あのドラマみた?
これは?
など。
女子トーク 笑
(男性の先生は古いロックの話で盛り上がることが多いですね)
これは、仮にどこかの国や、どこかのBarで出会ったとしても、
なかなか、こんな風にはならないですからね 笑
お互いの家で、リラックスして、
好きな事を遠い国の人とたわいもなく話せるのは、
オンライン英会話のいい所だと思います。
好きなテーマは、言葉より気持ちが前にでますからね 笑
彼女が教えてくれた新作ドラマ、、
見なくちゃ 笑
*・゜゚・*:.。..。.:*・'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
あー、気持ち良さそう。

良い1日を🍀
Yoshi