- Yoshiko
【日常】ジャケットを作る。
コンニチワ。
初雪❄️
昨日一昨日はあやうく風邪をひきそうになりましたが、
お湯割りで治りました。
万能! 笑
なーんてね。笑
いまは何としても風邪はひけませんね〜
*・゜゚・*:.。..。.:*・'.。. .。.:*・゜゚・*
さて、Photoshopで
CDジャケット もしくは 配信のジャケット画像を作ってみました。
サンプルのようなものです。
フリー素材などは使わずに、
ここ10年ぐらいで、自分で、スマホかデジカメで撮った画像ばかり使っています。
マークの類は、一から、Illustratorで作りました。

何となく、ありそうなのをイメージして。笑 文言はふんいきです 笑
これをあと、もう少したくさん作って、
新しいホームページに載せる予定。
音楽面、作曲、アレンジは、夫の職業なので、
私は、以前からの作詞に加えて、
画像、デザイン(楽曲をネットに載せるのに必要なビジュアル面)が出来たら、色々広がるなぁというアイデアのもと、
去年の夏から機材を揃えやり始めました。
Adobeのソフト色々、音楽ソフト(DPなど)、カメラ、
毎日毎日やって、
一通り、大体操作は分かりました。
(ブログに奮闘のあとが残っています 笑)
フライヤーやホームページ(のデザイン)は以前から自作でした 笑

あとは、これから動画のサンプルも幾つか作ります。
映像素材、撮りっぱなしを「どーん」ともらって、
編集と、冒頭の簡単なアニメーション、字幕を私がつける、
のは、出来るかなと。
このご時世、なかなかライブもままならないので、
配信ライブか、動画、配信リリース、と言うことになると思いますが、
こんな感じでも利用したい方はいらっしゃるかなぁ? 分からないけど。
そんな感じで、
良かったらお手伝いもしたいなぁぁ、
なぁぁ、
と、何か出来たらと思ってます 笑
*・゜゚・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゚・*
オフショット 笑
ザ 家!笑
"Conga"
コロナ禍になり、なんとなくSNSの類を
今、やっていないので、こちらに載せます。
Take care🍀
Yoshi