
Yoshi
【英会話】オンライン英会話の受講に際して③ for ビギナー
更新日:2020年5月2日
コンニチハ。
Stay Home大作戦、夫婦で演奏動画撮りまして、
早速、見てもらえた方もいるみたいでありがとうございます。
【Yaki-Tories】
https://youtu.be/tHBSQl_2ra8

さっき、オンライン英会話でヨーロッパの方と話していて、
その方も偶然シンガーで、色々話す中で、
お互いの動画をシェアしまして、
見てくださったみたいで、感想を書いてくださってました。嬉しいなぁ。
その方の歌声もバンドも、めちゃくちゃかっこ良かったです!
今日は、このご縁が嬉しかった。
さて、Stay Home期間と言うことで、これからオンライン英会話を始める方もいらっしゃると思うので、
受講に際しての色々をシェアさせて下さい。

(ちょっと気になるスマイルマーク 笑)
*・゜゚・*:.。..。.:*・'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
【2.挨拶の後聞かれること】
講師「My name is 〜 .How should I call you?」
「なんて呼んだらいいですか?」
と必ず聞かれるので、
私「My name is ヨシ. Could you call me ヨシ, please?」
「ヨシって呼んで頂けますか?」
と答えます。
ぱっと思いつきがちな
「Please call me ヨシ!」は、
フランクすぎて乱暴なので、
初対面且つ、今から教えてもらう立場なので、丁寧な言い方の、
「Could you 〜?」
が良いと思います。
※ 本名は名乗らないで良いようです。
外国の方が呼びやすいペンネームを作って置きます。
【3.自己紹介のこと】
挨拶が終わったら、自己紹介(Self-introduction)を希望している場合は、
お互いの自己紹介をします。
話すことは、
名前、職業、(たまに年齢)、たまに家族、趣味。あとは、なぜ英語を勉強してるかなど。
「 I'm a 〜. (←職業。)
In my free time, (← このあとに好きな事を並べる)
I like watching movies and Korian dramas ,playing the guitar,
swimming, cooking...That's all. Thank you for listening!」
など言います。
なぜ英語を勉強してるかは、私なら、
「I sometimes have a small gig of jazz music and latin music as a singer. I always sing in English, so now I'm learning English.」
とか、
「I like travel,so I'm learning English」
とか、
「I've been studying English for 5 years because I like to talk with some people from other contries.」
みたいな感じで。
先生も自己紹介してくださるので、
なるべく、共通の事も自己紹介で言います。
その後の話題は、自己紹介から広がって行くので、
トピック作りだと思って、積極的に
話せる話題を挙げると良いと思います。
余談ですが、
私は、自分の喋りを録音すると、「so」ばっかり言ってますね 笑
それを治したいところです 笑
次は、
質問したい時なんて言うの?
について書きますね。
【今後の予定】
☑️1.レッスンの流れ
☑️2.挨拶、(How are you? って言われたら?)挨拶の後聞かれること。
☑️3.自己紹介のこと
4.質問したい時なんて言うの?
5.話すスピード
6.先生の選び方、同じ先生を取るのか初対面の先生を取るのか
7.コースの選び方、教材の選び方
8.フリートークの話題
9.先生の国別の特徴
10.ちょっと変わった受講の仕方
11.先生との話題に困った時の話題。
12.レッスンの終わりに言うこと
13.モチベーションの維持の仕方
14.ルーティンにする方法
15.予習、復習のやり方
*・゜゚・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゚・*
キノコたっぷり豚バラ&トロロ鍋しました。

擦り下ろした大和芋を鍋に直接インする北海道の鍋とのこと。
夫が雑誌で見て美味しそうと言っていて、イメージで作ってみる 笑
じっくり冷蔵庫で時間をかけて抽出した昆布、干し椎茸の出汁、
カツオ節たっぷり、煮干しの粉末で追い討ちをかけ、普段よりも濃厚な出汁。
最初、お塩とお酒だけで具材を少し蒸し煮にしてから、
あとから味付けしたお出汁を鍋にイン。
(←この作り方は自己流。この方が、味が濃厚になる気が。)
少し甘めの醤油出汁。ゴボウの笹がきの風味が良くあっていて美味しいです。
お砂糖はキビサトウ。優しい甘さです。
(お豆腐買い忘れたけど、なくて良かった。)
大和芋、美味しすぎ!!!♡
意外に合います。
これは、良い発見でした!
もう、また食べたい 笑
Stay Home。
Have a good day!🍀
Yoshi