
Yoshi
【日常】DTMと動画制作とギター。
更新日:2021年4月23日
こんにちは🌞
昨日、久しぶりに広いところを借りて、
良き音量で、
Yaki-Toriesで合わせてみたら、めちゃくちゃ楽しかったです。
毎日の練習も、少しずつ効果が出てきて良い感じ。
やっぱり歌。
いつでも歌。
人類に歌や音楽があること、本当に素晴らしいなぁと、
思いますね。
最近、ネット上で みんな歌うし、ほんと上手だなぁって、拝見してます。
気軽に披露できる時代なんですね。
わたしも、
自作のDTM(デスクトップミュージック)も載せます。笑
音、声、動画、自作です。
アバンギャルド風です。笑
動画、いろいろ作成中。
最近、SNSを見ていると、DTMと動画作成はセットみたいで、
みんな、動画も当たり前に作られますね。
時代はどんどん変わってるなぁって思います。
で、
動画も音楽と同じで、
やっぱりその道の方の動画は、熱さと本気度が、まったく違うなぁとビシビシ感じて、
音楽と同じで。
だから、そのマインドも勉強させてもらってます。
やっぱり、理想の高さと、かけた時間は作品に出ますね。
何でも同じだ。
コロナ禍のうちにと、動画ソフトとDTMソフトを同時に覚えてます。
プレミアプロです。

それを思うと、自分はやっぱり音楽なら、
頑張れるなぁと再確認して、
私は比較的いろいろ手を出してみるタイプですが、
その度に、気が済んで、
その度に大切なことが、どんどんシンプルになって、片付いてゆく気がします 笑
何でもやってみる、で私はバランスがとれますね。
DTM。これは、私の声です 笑
ソフトはデジタルパフォーマーです。

近いうちに、動画と共に上げますので、ぜひご覧ください。
沢山作業中です☺️
*・゜゚・*:.。..。.:*・・*:.。. .。.:*・゜゚・*
久しぶりにケーキ屋さんにて、
マスクトーク 笑

夫の友人のご好意で、
すっっっごいギターが我が家へ!

頑張って沢山練習します😌

そのうち、ライブでも使わせて頂きます♪♪
Take care🍀
Yoshi