- Yoshiko
【日常】noteと英会話と弾き歌いと♫
最終更新: 2020年9月13日
コンニチハ。

なんとなんと、←笑
うちの相方さんの、「note」がオープン致しました!
音楽理論を、重箱の隅をつつくように
書くんですって。
色んな人がいるなぁと相方さんをみて思うのです 笑
←相方さんは収束的思考、私は拡散型の思考回路なので、真逆ですね。笑
本人は、すごく楽しいみたいなので、
よろしければ、楽しい波長を感じてくださいませ 笑
(最初、いくつかの記事は過去記事からの抜粋で、
そのあと、新作が続く予定。)

https://note.com/murai_bass_jazz
私もなぜか、動物の挿絵を書いて参加しております 笑
*・゜゚・*:.。..。.:*・'*:.。. .。.:*・゜゚・*
(宣伝ばかりで恐縮です。)
アートにエールを!
こちらも是非 笑

*・゜゚・*:.。..。.:*・・*:.。. .。.:*・゜゚・*
最近のオンライン英会話、
アフリカ の先生ばかり受講中。
(ある一定期間、歴史や諸々、調べながら同じ地域をまとめて受けることにしてます。お国柄がすごく分かって楽しいです)
アフリカ の皆さんは、あったかくて最高です!!
先生に英語学習の悩み?コツ?tips?を相談して、
沢山アドバイス頂いてありがたい。
⚫︎朝起きて寝るまで見えるもの全て英語で言う。
⚫︎話す時は、どんなに短くてもいいから、英語で考えるクセをつける。これで英語脳を鍛える。
⚫︎日本語を英語に訳さず、直接英語で文章をつくる。
⚫︎覚えた単語は、覚えたきりにせずに、会話で使いまくる。
⚫︎なるべくゆっくり話して、その間に、よく考えて確実に文章を組み立てて話し、回を重ねて自信にしていく。
⚫︎簡単な文章でいいから、独り言を英語で言う。
出来る限りゆっくり話したら?と言うアドバイスは、
はっとしました 笑
案外、私はそのアイデアはありませんでした 笑
日本人に多いんですって、急いで早口で話す事を目指す人。
でも英語話せる人は、ゆっくりにも合わせられるよって。
いやぁ、ほんとその通りです。笑
この感じ! 気持ちいい!
素敵な先生でした。
*・゜゚・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゚・*
本日のよしやん弾き語り。
"Smile"
良い1日を🍀
Yoshi