top of page
検索
  • 執筆者の写真Yoshi

【英語】カランメソッド3


(つづき)



DMMのフリートーク数ヶ月受講して、




自習期間を作りました。





(その間に、ジムやプールに通い始めて、運動の習慣をつくる事を、別でやっていました)





カランメソッドのテキストを最初から全て音読し復習しました。






《カランメソッドステージ10.11.12》



10ヶ月のブランクの後、QQ Englishに復帰。




ステージ9の残りからスタートでした。




10ヶ月あくと、カランメソッド筋が落ちていて、




慣れるまですごく下手でした。





10日ぐらいすると勘がもどってきて、





予習復習の時間を大きく減らしたりして、





レッスン内の先生の説明をなるべく集中して聞き、即興で対応できるようにしていきました。





最初は、変な汗かきましたが、




これは、プレッシャーも大きく、とても力がついたと思います。





だから、予習してなくても、体調良くないような日でも、




取りこぼしながらでも必死で受講してると、





意外に対応力がつくことが分かりました。





☆関西風に言うと「恥かいてなんぼ」でした。笑






ステージ11に入ると、




文章が硬く難しくなって、ジョークなどで笑えなくなってしまいました 笑



復習しないとあまり出来ませんでした。笑



(ニューワークは、あえて調べませんでしたが)





あとは、ステージ11になると、初見の先生が増えるのか、




先生自身が「ごめんなさい、ここやるの初めてだから、今日は一生懸命出来ることを頑張ります」



と言うようなことが増えました。




(カランメソッドの弱点かな。)





ステージ12になると、文章は長いけれど、すごくリスニング力がついたことを実感できました。



口も、こんなに回るんだ!と成果に自分で驚きました。




最近、英語のyoutube、クリアーに聞き取れるんです。



映画も。




生の英語を耳で聴いて、言い回しや単語を勉強出来始めてきました。(これがやりたかった!)




驚きの成果です。





英語学習、本当の意味でこれからかなぁと思います。まだまだボキャブラリーも文法力も足りません。




カランメソッドはステージ12になると、慣性の法則が働いて、自動的に受けるようになっていました。



なくてはならない毎日の頭の体操でした。



終わるのが少し寂しかったです。






そんな感じで3たびQQ Englishに復帰してからちょうど1年で、(1日1コマで)





カランメソッドステージ12まで終わりました。






希望すれば、カランメソッドの好きな所を先生と練習出来るとのことでしたが、





しばらく自習して



検定試験を何か受けようと思います。






《カランメソッドまとめ》



「耳を鍛えること」を主要な目的にしていたので、


なるべく初対面の先生ばかり取りました。



(好きな先生は何度も受講します 笑)



初対面の先生は、発音の癖や、テンポ感がとてもやりにくいです。



すごく遅い人、すごく速い人、それに合わせていくことが、



なんだか JAZZの練習してるみたいで気に入っていました。



実際、自分が歌う時、バンドの音をとても良く聴けるようになりました。





何コマで1冊終わると言う事に必死で、速い先生ばかり受講した時もありましたが、



本来の目的と違うので、スピードはこだわらず、緩急つけたり、なるべく色んな角度で色んなやり方で、幅を持たせてカランメソッドを受講するよう努めました。




あ、あと毎度毎度、質問に答えることが面倒になった時もありました 笑  




でも、別に何て答えてもいいんだと思い、楽しい答えを考えて、大喜利みたいにして楽しむようになりました 笑




受講してみて、ステージ9以降がとても楽しかったです。




ある意味ステージ6ぐらいまでが大変だったかなと思います。




でも、フリートークを間に挟むことで、目的意識をもって出来たのが良かったかなと思います。



(逆にストレートで最後まで終えられる人はすごいです。)





 何より最後までやれた達成感がすごいです!





 カランメソッドは、目的を見失わなければ

やることがはっきりしているので、





 とても勉強しやすい教材だと思います。





 私は『英語の歌のレベルアップ』のために英語を勉強していたので、





 その効果は12分に感じています。





 やって良かったです。






 以上、私のカランメソッド学習のまとめでした。





 とてもとても個人的な学習記録です。



 


 参考になるかは分かりませんが。




(具体的なコマ数は、今回割愛させていただきました。)







 お付き合いありがとうございます。





 良い1日を🍀




*・゜゚・*:.。..。.:*・・*:.。. .。.:*・゜゚・*


下記の記事もよろしければ。



 








bottom of page